ガジェット– tag –
-
【小学2年生】通塾前の家庭学習。テキスト裁断に挑戦。スキャン&コピーで周回することで知識の定着をはかる!【プリンター大活躍】
我が家の小学2年生男児。男児にありがちな国語が苦手なタイプです。 最初は問題集を買ってやらせていたのですが、1周まわしたくらいでは定着しない! 大人でも1回で覚えられないので、子供ができるようにならないのは当たり前なのですが、小学2年生にノー... -
【キッズカメラ】子供用に1万円以下の安価な防水コンデジを買ってみた。想像以上にエモい写真が撮れてナイス!【作例あり】
先日ディズニーに行ったんですが、行く前に息子がカメラが欲しいと言い出したので子供用のカメラを買うことにしました。 前々日に言われたので、取り急ぎお急ぎ便の使えるAmazonで。 キャノンとかソニーとかで1万円くらいのコンデジ買えばいいかなと思っ... -
【Anker】マグネット式iPhone充電ステーションを買いました。3-in-1でAppleWatchも充電できてコンパクトなので旅行にもおすすめ!【Magsafe対応】
日々増えるガジェットと、それに伴って増え続ける充電ケーブル・・・。インスタみたいなオシャレデスクにしたいのに机の周りにケーブルが散乱しているのって嫌ですよね・・・・。 なんとかならないかと思って、iPhoneとAppleWatchを充電できる充電ステーシ... -
【audible】ながら読書で時間を効率的に使おう!4月に聞いた育児書その他書籍のレビューとおすすめ紹介!【2024年4月】
最近audibleに再入会しました。 日々忙しくてまとまった時間が取れない中で、子供との関わりとか伸ばし方とかを勉強したいなと思っていたのです。 audibleは忙しい人でも耳から情報をインプットできるので今の私のライフスタイルにはピッタリでした。 朝起... -
【まき肩防止】女性も使いやすいエルゴノミクスマウスおすすめ2選!肩こり・姿勢改善してすっきりスリムな肩を目指そう!
最近、肩周りのおばさん化が進んでいてかなり気になっています。。シュッとしたいのになんか肩周りが丸い・・・。 結構気になっていて、先日パーソナルのトレーナーさんに肩周りをすっきりさせたい、と相談したところ、デスクワークの人は姿勢が前傾になり... -
【レビュー】手軽にポモドーロできる、Study eggが便利!仕事や勉強のペースメーカに!【学習タイマー】
ポモドーロ・テクニックって知ってますか? 25分集中して5分休む、を繰り返すことで仕事のペースを掴む、時間管理術です。 ポモドーロ・テクニックで仕事に集中したい時などに活用しているのですが、子供の勉強に使わせてもよかったので紹介します! 大人... -
【レビュー】消しカスクリーナーとして卓上掃除機「MyStickNeo」買いました。車やキーボードの掃除もできておすすめ
子供にダイニング学習をさせている皆様。ダイニングテーブルにたまる消しカスって鬱陶しいですよね・・・。 すぐ色々な物に張り付いてざりざりするし、机にこびりついたりするし。。私はテキストに張り付いた消しカスが大嫌いでめちゃくちゃストレス感じて... -
【中学受験】SAPIXの大量なプリントを管理するため、ブラザーのA3プリンタ複合機を買いました!レーザープリンタとインクジェットプリンタ比較!
SAPIX生の家庭には大体あるらしいA3プリンタ複合機!我が家も買いました! 我が家はブラザーのMFC-J7300CDW(A3インクジェット2段トレイ)を買ったのですが、便利すぎたので紹介します。 結論、中学受験ならこれ一択!ブラザーのA3プリンタ! ノートに解... -
【2024年キッズ携帯・GPS】見守りアイテム5社徹底比較!通話できるモデルやランニングコストについても【使用レビューあり】
2024年度が始まりますね! 子供が小学生になったとか、一人で習い事に行くようになった、などで子供にGPSやキッズスマホを持たせることを検討している方は多いのではないでしょうか。 私も子供が小学生に上がるころに色々調べてGPSを持たせることにしまし... -
【AppleWatch】古いApple Watchも復活!郵送でAppleWatchの電池交換を依頼してみた!【オンライン電池交換できるお店】
AppleWatchの電池の持ちが悪くなってきた!電池交換したい!という方は多いと思います。 ですが、AppleWatchを電池交換してもらえるお店って意外とすくないのです。また、第四四半期に入り、仕事の忙しさもマックスで電車に乗って店舗に行っている時間はな...