【シルバニア収納】夏休みなので子供と一緒におもちゃの整理しました【DIY】

  • URLをコピーしました!

夏休み、絶対やりたかったことの一つ、子供のおもちゃの整理!

私が物量に走るタイプなので我が家はおもちゃの量が多いです。

中でも女子なら大抵持っているシルバニアファミリー。

パーツがめっちゃ細かく、また、家などの大物も多いため収納悩ませです。

色々ネットでリサーチしつつ、娘と相談してほどよいところに落ち着いたので、シェアします。

シルバニア収納でお悩みの誰かの参考になれば嬉しいです。

目次

下準備:クローゼットの扉を外して棚を増設、な簡単DIY

オープン棚

子供部屋に備え付けでついているクローゼットの戸を外し、棚を増設しました。

我が家のクローゼットの蝶番はよくあるタイプで、奥側を推して手前に引くと簡単に外れます。(建具のドアって想像よりかなり重いので注意!)

ヒンジの外し方

こちらのサイトがわかりやすかったのでリンク貼らせていただきます。

クローゼットの扉を外してオープン棚に

オープン収納

我が家のクローゼットに標準でついていた棚板は2枚しかなかったので、ホームセンターで棚を追加しました。

メラミン板を買って、クローゼットの形に合わせてカットしてもらいました。

ただ、うちの近所のホームセンターは大型のメラミン板がなかったので、棚板は備え付けの棚と同じ奥行きの55センチを取れず、45センチの棚にしました。

長さがちょっと足りない

ネットでも、カットしてくれるサービスありますね。急いでなければ、運ぶ手間もないし、ネットの方がジャストサイズにできて良いかも。

ダボの位置と棚板の長さがずれていてぐらついて危ないので棚板の上のダボ穴にもダボを入れて、上下のダボで棚を固定しています。

ダボで上下を挟んでいます

しばらくこのまま運用してみて、それでも危なそうだったら棚板を差し替える予定です。

サイズ大:家や建物の収納

家の収納

棚板1段に重ねないでしまえるように、家や船や車などの大 箱物を並べます。

棚に大物家具を並べる

頑張ればディスプレイしたまましまえるので良きです!

このクローゼット奥行きが55センチでめちゃくちゃ使いにくかったのですが、棚をつけることで子供からもアクセスしやすく、かなり使い勝手が良くなりました。

子供にとって、扉を開けてものをしまう、というのは少々ハードルが高いので、オープン棚にするのは我ながら良いアイディアだなと思います。

お盆の上で広げたシルバニアもそのまましまうことができます!(棚が足りなくてベイブレードのスタジアムの下に置いちゃってますが、そのうち棚を足す予定)

遊びかけのシルバニア置き場

サイズ中:小物の収納

ピアノ、本棚、机や椅子などの中サイズの家具、気づいたら冷蔵庫は数種類あるし、すごく増えるんですよね…。

こちらは無印のポリプロピレン収納ボックスに投げ込み収納です。

家具

サイズが大きいのでこれくらいの箱に入れても探しやすいです。

また、柵や階段などの家のパーツも一部ここに入れています。

家パーツ等

サイズ小:食材、アクセサリーの収納

小物収納

アクセサリーや食材などの小さな小物。

リアル米粒サイズなので箱に投げ込むと迷子必死。

色々調べたら百均にあるSIKIRIシリーズを使っている方が多いとのこと。

私も真似っこして買ってきました。

種類ごとに細かく分ける方もいるようなのですが、娘に相談したら、そんなの無理!と言われたので、食べ物、アクセサリー、よく使うモノ、庭のもの、みたいな感じで適当にざっくり分けています。

収まるかな、と思っていたのですが、シルバニアはパーツが小さいのでSIKIRIシリーズに収まりました。

SIKIRIシリーズの良いところは、仕切りが溶接されているため、仕切りの下を小物が移動しないことです。

棚が可変の収納は便利ですが、シルバニアのような極小おもちゃは隙間を移動してしまいます。

ラベリングしようかと思ったのですが、まあ、使えているようなので、一旦このままにする予定。必要そうならラベルを作ろうと思います。

ちなみに、買った時の内容物のシートを印刷してそこに貼って何を入れるかわかりやすくしている人もいるようです。

すごいアイデア!

その他:人形類

こちらも無印の箱に投げ込み収納です。

人形は投げ込み収納

余談ですがシルバニアやレゴの人形は順列を教えるときに使うと子供が理解しやすいのでおすすめ!

ABCDEFを一列に並べるときABを隣り合わせで並ぶ方法は何通りありますか、みたいな問題ですが、ABを赤ちゃん2人組にするとすんなり理解してもらえましたよ!

おまけ

オープン棚の目隠し

そのままだとごちゃごちゃしていたので、カーテンで目隠ししました。カーテンはもともと子供部屋につけていたけど、子供がいらないというので取り外したものの再利用です。

カーテンで目隠し

こんな感じです。突っ張り棒とリングランナーを買ってきて、余ったカーテンを吊るしました。

カーテン

長さが足りないので、そのうち娘の好きな布に変えるかもしれませんが、娘からは下が空いていた方が使いやすい、と好評です。

ちなみに、カーテンじゃなくても、クリップになっているタイプのリングランナーがあれば、好きな布をかけることができます。

ちなみに、扉がない分、地震が怖いので上の方に重いものを置かないようにしています。

ボードゲーム等の重いものは腰より下に置くようにしています。

まとめ

みんなのお悩みシルバニア収納。

クローゼットの扉を外してオープン棚にすることでかなり使いやすくなりました。

遊んだあと、そのまま棚に入れることができるので、お片付けも楽々で、子供部屋が散らかりにくくなりました!

どなたかの参考になれば嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
share
  • URLをコピーしました!
目次